川舟に揺られながら人と川の関わり方について考えたり、熊野川流域の生活や文化にふれる体験と地域の人との出会いを通じて、世界遺産・熊野川の魅力をまるごと感じて見ませんか。
熊野川で育まれてきた川舟文化。その中でも、「熊野川独特の川舟」と評される熊野川の木造船は、今では塾長谷上が唯一の船大工として製作・管理を行っています。流域唯一の船大工が手がける貴重な木造船、その乗り心地をぜひ一度体感しに来てください。
川の参詣道「熊野川」
熊野三山への参詣道は多くのルートがありますが、「熊野本宮大社」と「熊野速玉大社」との間を川舟で行き来したことから、この熊野川は「川の参詣道」として川自体が世界で初めて世界遺産に登録されました。
御船島
世界遺産にも登録されている御船島。
本宮に参拝した上皇や貴族たちは、熊野川を舟で新宮へと下りましたが、彼らがこの御船島を詠んだうたも残されています。
【服装・持ち物】
寒い時期は防寒着をお持ちください。
川辺を歩きますのでスニーカーなど歩きやすい履物でお越しくださいませ。
※ライフジャケットは無料でお貸出ししております。
【開催中止に関して】
川の増水などで急荒天・遽運航中止にさせていただく場合がございます。
【その他】 他のお客様と乗り合いでご案内することがございます。予めご了承ください。